
宮崎の花ふぶき一座さんのお誘いで、宮崎都農町の産業まつりに参加させていただきました。長崎からは、かわち家さん、東京からはチンドン!あづまやさんとご一緒しました。
1日目は都農町で産業まつりの宣伝をさせていただきました。
伺った都農ワイナリーは、都農産のぶどうを使ったワインを作っているとのことで、もともと高温多湿の宮崎ではぶどう栽培が難しいそうで、ぶどうの名産地と呼ばれるまでには、大変なご苦労があったそうです。ワインを作るまでにも試行錯誤があったとのこと。試飲したワインはすっきりと飲みやすく美味しかったです。
もう一つ伺った都農神社。遠くからも大鳥居が見える大変大きな歴史のある神社で、境内に沢山の巨木があり、清々しい場所でした。
当日は産業まつり内での賑やかしから。なかなか会うことのない地域のチンドン屋さんと合奏するのも、大人数での合奏も最近では珍しいので大変楽しい時間でした。
その後は舞台での1時間のチンドンステージ。入れ替わり立ち代わりチンドン屋がステージに登場。最後まで沢山のお客様にご覧いただいて、楽しかったとの声もいただき、にぎやかに終了しました。




